header-image1 m-header-image2

人を通じて地域づくり・
企業づくり・笑顔づくり

Human Resource Development

企業の発展・地域の発展・人材育成のために

岩内地域人材開発センターは岩内地域を中心とした後志管内の労働者、事業主、求職者を対象に各種の職業訓練を行うほか、地域住民のニーズに応えた各種住民講座、また教育訓練を行う事業主団体や地域住民の方々に施設を提供するなど、岩内地域の文化、教育に貢献することを目的としています。

MENU
岩内人材
岩内人材
最新news・お知らせ 最新news・お知らせ
  • 2025-04-17  
「刈払機取扱作業者安全衛生教育」講習

受講生募集!

従業員等に刈払機(草刈機)を使用させる業務につかせる場合は、労働安全衛生法に基づいた教育を受講させる必要があります。刈払業務に従事をお考えの方は是非この機会に受講してみませんか。規定の教育を終了された方には終了証を交付します。

日時:令和7年6月25日(水) 8:30~16:30

受講資格:満18歳以上の方(受講要件は特にありません。) 

定員:20名、受講料:15,000円

申込締切:定員になり次第締め切らせていただきます。

刈払機の申込用紙はこちら

詳しい内容は ↓ パンフレットをご覧ください。

パンフレット

  • 2025-04-17  
「テールゲートリフター操作業務特別教育」講習

受講生募集!

荷を積み卸す作業を伴うテールゲートリフターの操作の業務に必要な特別教育
※令和6年2月1日よりテールゲートリフターの操作に係る特別教育が義務化されております。

是非この機会に受講してみませんか。規定の教育を終了された方には終了証を交付します。

日時:令和7年6月24日(火) 8:30~16:30

受講資格:満18歳以上の方(受講要件は特にありません。)   

定員:20名、受講料:17,000円

申込締切:定員になり次第締め切らせていただきます。

テールゲートリフターの申込用紙はこちら

詳しい内容は ↓ パンフレットをご覧ください。

パンフレット

  • 2025-04-11  
「知って得する!ビジネス基礎講座」

受講生募集!

新入社員や若手職員を対象に、社会人として必要不可欠なビジネスマナーやコミュニケーション能力、さらには話すスキルやクレーム対応など実践を交えて解りやすく学習します。「そうだ!」「なるほど!」を知り即戦力となる研修を受講してみませんか。

日時:令和7年6月5日(木)・6日(金)の2日間 

募集人数:20名 

受講料:6,000円 テキスト代含む

5月27日(火)まで当センターで受付中です。詳しい内容は「訓練・講座のご案内」をご覧ください。

パンフレット

一覧
年間予定1 年間予定2
  • 令和6年度の職業訓練、特別教育講座、各種講座、教室の開講予定一覧をご覧いただけます。

チェックマーク

PDFファイルがご覧いただけなかった方へ

line1

PDFファイルを見るためには、Adobe Acrobat Readerというソフトウエアが必要です。Adobe Acrobat Readerは無料で利用できます。右のボタンを押してリンク先からダウンロードしてください。

PDFファイルを見るためには、Adobe Acrobat Readerというソフトウエアが必要です。Adobe Acrobat Readerは無料で利用できます。
下のボタンを押してリンク先からダウンロードしてください。

矢印 adobe-acrobatreader
マスク

新型コロナウイルス感染対策

当施設では新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みを行っています。
施設ご利用時はマスク着用、手指消毒にご協力ください。
ご利用される方は「取り組みをお知らせします」をご覧願います。
取り組み
「取り組みをお知らせします」
‐企業の発展・地域の発展・人材育成のために-

岩内地域人材開発センターは岩内地域を中心とした後志管内の労働者、事業主、求職者を対象に各種の職業訓練を行うほか、地域住民のニーズに応えた各種住民講座、また教育訓練を行う事業主団体や地域住民の方々に施設を提供するなど、岩内地域の文化、教育に貢献することを目的としています。