人を通じて地域づくり・
企業づくり・笑顔づくり

Human Resource Development
企業の発展・地域の発展・人材育成のために岩内地域人材開発センターは岩内地域を中心とした後志管内の労働者、事業主、求職者を対象に各種の職業訓練を行うほか、地域住民のニーズに応えた各種住民講座、また教育訓練を行う事業主団体や地域住民の方々に施設を提供するなど、岩内地域の文化、教育に貢献することを目的としています。
MENU
- 2023-08-08
「パソコン活用科」の受講生の募集は終了しました。
- 2023-07-04
9月スタート「パソコン活用科」の受講生を募集します。受付は7月10日から、申込み先はハローワークになります、詳しい内容はパンフレットをご覧ください。
募集終了!
公共職業訓練「パソコン活用科」受講生募集
<対象者> 一般求職者
<募集定員> 12名
※応募が少ない場合は訓練を中止することがあります。
<訓練期間>
■令和5年9月1日(金)~11月30日(木)
■訓練日:月~金曜日(休日:土・日・祝日)
■訓練時間:午前9時~午後3時50分
※社会情勢を鑑み、変更または中止になる場合があります。
<実施場所>
岩内地域人材開発センター
<取得可能資格>
コンピュータサービス技能評価試験(ワープロ検定・表計算検定)
<主な就職支援>
ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング、履歴書作成指導、面接指導等
<費 用>
受講料無料
※テキスト代、検定受験料は別途かかります。
テキスト代:6,600円、
検定料:3級5,350円、2級6,710円
<募集期間>
令和5年7月10日(月)~8月4日(金)
<応募方法>
所轄の公共職業安定所で相談のうえ、入学願書を提出してください。
※入学願書は公共職業安定所にあります。願書には写真が必要です。
※提出された入学願書・写真は返却しません。
<選 考>
面接試験を行います。
■日 時:令和5年8月15日(火) 午前10時~
■場 所:岩内地域人材開発センター
■持参品:筆記用具、返信用封筒「切手貼付」
※選考についての詳しい内容はパンフレットをご覧ください。
<合否通知>
令和5年8月24日(木)発送予定(本人に郵送で通知します)
<問い合わせ>
職業訓練法人岩内地域人材開発センター運営協会
電話 0135-62-2183
担当 伊藤
<実施主体>
MONOテク札幌 能力開発総合センター
北海道立札幌高等技術専門学院

こちらをクリックするとパンフレットがダウンロードできます
一覧


-
令和5年度の職業訓練、特別教育講座、各種講座、教室の開講予定一覧をご覧いただけます。

PDFファイルがご覧いただけなかった方へ


新型コロナウイルス感染対策
当施設では新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みを行っています。施設ご利用時はマスク着用、手指消毒にご協力ください。
ご利用される方は「取り組みをお知らせします」をご覧願います。

岩内地域人材開発センターは岩内地域を中心とした後志管内の労働者、事業主、求職者を対象に各種の職業訓練を行うほか、地域住民のニーズに応えた各種住民講座、また教育訓練を行う事業主団体や地域住民の方々に施設を提供するなど、岩内地域の文化、教育に貢献することを目的としています。