過去の記事一覧
公共職業訓練「パソコン実務科①」
当センターでは、5月から開始する公共職業訓練「パソコン実務科①」の受講生を募集しております。
パソコンを活用するための技術を学び、資格取得を目指し再就職につなげてみませんか。
訓練に関する内容は気軽にお問い合わせください。募集期間は4月12日まで、ハローワークへ申し込みしてください。
2022年12月29日(木)~2023年1月5日(木)まで休館いたします。お問い合わせは1月6日(金)からお願い致します。
機動訓練「型枠施工科」は1月6日から開催します。
11月、12月の技能講習・特別教育・安全衛生教育は終了しました。
「建設総合コース」の募集は終了しました。11月24日から開講します。
◆技能講習・特別教育・安全衛生教育のご案内
車両系建設機械(整地等)運転技能講習、フォークリフト運転技能講習、足場組立て等特別教育、刈払機取扱作業者安全衛生教育の受講者を募集しております。
◆建設総合コース(岩内)
35~54歳の方を対象に「建設総合コース」の受講者を募集しております。
大型特殊免許、車両系建設機械、フォークリフト、足場組立、刈払機の資格が無料で取得できます。
公共職業訓練「パソコン活用科②」の受講生募集は終了しました。
「ホームページ作成基礎科」の受講生募集は終了しました。
「パソコン活用科②」
7月15日から求職者を対象にした「パソコン活用科②」の受講生を募集します。
訓練期間は9/1~11/30。実務を想定したパソコンの基本操作やワード・エクセル等の基本的な知識と技能を学習します。またホームページ作成に関する基礎知識も習得できます。
応募先はハローワークになります。詳しい内容は「訓練・講座のご案内」をご覧ください。
「ホームページ作成基礎科」
在職者を対象に、ホームページ作成に関する能力開発セミナー「ホームページ作成基礎科」の募集を開始します。訓練期間は8/17(水)~8/29(月)。ホームページの基礎を知って、オリジナルのホームページを作成しますのでこの機会に知識習得を目指しませんか。
受付期間は7/1(金)~7/29(金)です。ご不明な点はお問い合わせください。
